微笑みの国、タイ。3つの良いこと。

先日1泊3日でタイに行ってきました。

タイの良いとこを3つ挙げます。

まず一つ目は何より物価が安いです。

これ、2杯頼んで100バーツ(300円)くらいです。

感覚的には日本の3分の1くらいという感じでしょうか。


そして、2つ目に料理で共通していることで、どれも美味しいです。

日本で食べるタイ料理よりもはるかに美味しいです。

イメージとしてスパイスが効きまくって、辛いという印象があると思いますが、

全く違います。

日本人に食べやすい辛さ、香辛料、そして味付けだと思います。


こちらはトムヤムクンですが、あっさりしてて非常に食べやすかったです。

手羽先や空芯菜の炒めも絶品でございます!!

安くて美味しい、って完璧です。


そして最後に。街に活気があります。

色んな国から、色んな文化が集まっているのがタイです。

基本的に仏教国ですが、発展国ということもあり、豊かさが溢れています。

もちろん、アジアならではの貧富の差を感じることもたくさんあります。

しかし、街として若く、市場でも多くのひとで賑わっています。

移動手段も充実していますし、地下鉄は新しいです。

タクシーも安く(夕方には渋滞しますが)、手軽に乗れます。


1泊3日でも十分楽しめるタイ。

微笑みの国で日本人に優しい国。

ぜひ一度、行って頂ければと思います。


いいもの探したい。

いいもの、オススメのものをピックアップしていきたいと思います。 自分で撮った写真、創った映像、他の作品も。 映画、ドラマ、写真、アート、エンタメ、スポーツ・・・たまにアイドルもw twitter: @tkyktkgm16 insta: animo11jp youtube: buenasuerte0811

0コメント

  • 1000 / 1000